波板交換工事 2022/09/30 波板の交換経年劣化と雹でボロボロになったので、樋交換と一緒に工事してきました旦那さんの趣味の物も入ってたらしく、樋よりこっちの方が気がかりだったらしいです!キレイに工事できたので旦那さんも…
昨日の雨漏り修理の続き 2022/09/28 今日は昨日の続きで雨漏り修理へ!もう雨漏りの心配はありません時間が少しあったので、その他の怪しい場所もちょっといじくって工事完了です石川瓦工業株式会社群馬県太田市の屋根屋、石川瓦工業株式会…
野地の張り替え+ルーフィング 2022/09/27 今日は地元のイタリア料理屋の雨漏り修理に行ってきました!自分も何回か行ったことのあるお店ですねオープンが11:00~なので、今日はルーフィングまででしたかなり水が入っていたので、野地もボロボロで…
お墓の大掃除! 2022/09/26 来週末に法事があるので日曜にお墓の大掃除してきました!暑かったのと蚊がいたことで掃除が大変でした細かい掃除はしてましたが、大掃除は何年振りかなので、今度からは毎年ちゃんと掃除をしようと決め…
専務の休日 2022/09/25 男体山とバイクやっと週末晴れましたねー用事あったんで半日だけ走ってきました気持ちよかったー石川瓦工業株式会社群馬県太田市の屋根屋、石川瓦工業株式会社のアカウントです。お知らせしたい!ことを…
雨樋の詰まり 2022/09/21 雹被害で雨樋の交換に行ってきました!いざ作業をしようとしたら、苔などのゴミで竪樋が詰まってました前に施行した人のじょうごに落とす穴が小さかったため詰まってしまったみたいですこれでは大雨の時…
雨樋掃除とバードブロッカー 2022/09/20 先日、雨樋掃除とバードブロッカーの設置に行ってきました!6匹くらい鳩が住んでいて、屋根に上がると逃げて行きました鳩が太陽光パネルの下に住み着くと、パネルの下や樋の中が大変なことになってます雨…
専務の晩酌 2022/09/17 今週もお疲れ様でしたビアソーセージうまスパイスの効いたハムみたいな感じですね!酒のつまみにいいですね今日はスーパー疲れたのでエナジードリンクにウイスキー入れてハイZONEボールしてみたけど微妙…
屋根の向こう側が見える! 2022/09/16 S型瓦の棟の積み替え工事!経年劣化で棟の中の泥がどっか行って向こう側が見えている状態でした台風前に工事ができてよかったです石川瓦工業株式会社群馬県太田市の屋根屋、石川瓦工業株式会社のアカウン…
バードブロッカー🐦 2022/09/14 太陽光パネルの下に鳩が巣を作ってしまいました♂なのでガルバリウム合板でバードブロッカーを付けてきました!ステンレスネットと違い純正のような仕上がりです風を受けてばたつ気がないように板金を加工…